今週の近況 1月④
今週はなんか体調がよくありません。
久々に目がまわりました。
寝不足が原因かなぁ
てなわけでささっといきます。出走もないしね。
今週は、ついこの前しがらきに放牧にでたグレナディアーズがあっさり栗東に帰ってきました!次はダートを目指すみたいっ。
今年はダートに強いのが2頭いるので、どこまで追いつけるかですね。
で、現在放牧中のジャイアンはというと、検疫が混んでいてまだ帰れないみたい…
グレナはあっさり帰ってきたけど…放牧期間とか関係あるのでしょうか…
また帰厩→翌週出走パターンかな…まさかね…厩舎の狙いどおりってか…となるとその後はまた…
いやいやないない…3回連続はないない…
あと、心配なのはアダムスくん…
クラブコメントを要約すると
『追い切りの感触はもちろん、競馬場に着いてからの雰囲気も悪くなかった。
実戦の中で馬自身が苦しく感じる部分があってあのような走りになってしまったのか、改めてチェックします』
…やはり、恐れていた精神的な何かなのかなぁ。。
(´・ω・`)
なんとか乗り越えてほしいところです。
一応今週はこんな感じでした。
( ´∀`)/~~
□□クラブコメント□□
◆インペリアルマーチ◆
1/30 音無厩舎
□29日は軽めの調整を行いました。30日は栗東坂路で追い切りました。
(56秒1−39秒9−26秒7−14秒2)
「時計は見栄えこそしませんが、継続的な雨で馬場が重たくなって来ていましたし、ハロー明けからだいぶ時間が経って元々時計が出にくい状況でしたからね。
状態はこの馬なりに安定していると思いますし、あとは来週もスムーズに動かして競馬へ向かいたいですね。
今週の競馬で権利を確保したのですが、聞いた話によると同じ権利持ちの馬が結構いそうとのことですから、まずは週末の登録段階でどのような状況になるかですね」
(音無師)
2月2日の東京競馬(根岸S・ダ1400m)に投票しましたが、非抽選除外となりました。
この後は2月8日の京都競馬(すばるS・ダ1400m)に出走を予定しています。
◆アダムスピーク◆
1/29 NFしがらき
□28日にNFしがらきへ放牧に出ました。
「脚元に注意を払いながらの調教ではあったものの、競馬ほど行きたがったり、息を入れずに走ったりすることはなかったですし、最終追い切りの感触はもちろん、競馬場に着いてからの雰囲気も悪くなかったのでいい結果を期待していたのですが、申し訳ありません。
トレセンにいる時と異なる走りになってしまったのですが、実戦の中で馬自身が苦しく感じる部分があってあのような走りになってしまったのか、時間をかけつつ改めて馬の状態をチェックしていきたいと思います。
レース後にもお話しさせていただいたように、一度しがらきへ放牧に出してまずはリフレッシュを促したいと思います」
(石坂師)
◆コメットシーカー◆
1/28 NF空港
□ウォーキングマシンでの運動とトレッドミルでハロン22秒のキャンターを行っています。
「体調面に変化はありませんし、じっくり負荷をかけることができています。
状態は運動を継続することで確実に上昇傾向にありますので、引き続き日々の運動をしっかり取り組んでいければと考えています。
馬体重は524キロです」
(空港担当者)
◆ジャイアントリープ◆
1/28 NFしがらき
□周回コースと坂路で軽めのキャンター調整を行っています。
「この中間も週1回は坂路で速めの調教を取り入れていますし、順調ですね。
検疫が混雑していて確定ではないのですが、そう遠くなく帰厩させたいと言われていますし、移動を視野に入れて調整していきます。
馬体重は510キロです」
(NFしがらき担当者)
◆ステファノス◆
1/30 藤原英厩舎
□29日、30日は軽めの調整を行いました。
「この中間も体調に波が出ることはないですし、順調に進めることができていますよ。
今後の動きや状態を見ながらにはなるでしょうが、競馬は3週目をひとまず目標にして、今週中は軽めにとどめて少しずつピッチを上げていきたいなと考えています。
無事に競馬を向かえることが一番ですし、経験を積みつつしっかり走れるようにしていきたいですね」
(藤原英師)
2月15日の京都競馬(つばき賞・芝1800m)を目標にしています。
◆グレナディアーズ◆
1/30 音無厩舎
□30日に栗東トレセンへ帰厩しました。
「しがらきに出てからの状態をしっかりと確認してもらっていましたが、思っていたよりも馬体や精神面へのダメージが出てくることはありませんでしたし、動ける態勢にあるということで短期で戻させていただきました。
動かしつつ最終的に決めていきますが、前走が思いのほか伸び切れなかったですし、次はダート戦も視野に入れて行こうかなと考えています」
(音無師)
◆スタートレイル◆
1/29 NF早来
□屋内周回コースでハロン20秒のキャンター調整を行い、週3回は坂路でハロン18秒のキャンター調整を取り入れています。
「坂路に入り出して少し経ちますが、疲れやすいトモの状態もまずまずですし、肩の出なども極端に気になることはありません。
もちろん不安が見られていた馬ですから、まったく心配ないと油断することはせずに慎重にチェックしつつ進めていますよ。
今のところいい意味で変わりはありませんから、このまま乗れるようであれば登坂時のペースをまたひとつあげることも考えていければと思っているところです」
(早来担当者)
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
「一口馬主」カテゴリの記事
- ムムム(´⌒`)(2018.04.05)
- ベル引退(2018.01.29)
- タテジマファミリー2017の蹄跡(2017.12.28)
- がんばれステ!(2017.12.08)
- シャフトデビュー勝ち(2017.12.04)
大丈夫ですか?
(*´д`*)
俺も今週体調悪く、普通の風邪なら、絶対行かない病院に行って来ました。
それほど気分が悪く我慢できなかったです。
インフル検査もしてもらいました。
タミフル飲んでます。
隊長も病院に行って来た方がいいですよ
投稿: よし | 2014年2月 1日 (土) 23時31分
タテジマさん
ふらつき、マシになりましたか?
睡眠&ストレス解消してくださいね(*^^*)
よしさん
流行りのインフル
病み上がりも、無理なさらずにね(*^^*)
投稿: みか | 2014年2月 2日 (日) 07時20分
よしたん
インフルはやってますからね。
タミフル飲んで、ゆっくり休んではやく復活してくださいませー
投稿: タテジマくん | 2014年2月 3日 (月) 21時30分
みかさん
久しぶりにフラフラしました。
土曜日に競馬場にいったら、パドックで目がついてこん…
まいったまいった!
┐(-。ー;)┌
投稿: タテジマくん | 2014年2月 3日 (月) 21時32分
こんばんは( ̄ー ̄)
そして、お疲れ様です。
今日は寒かったですね。
今は南三陸に行ってるんですけど最低気温がマイナス7℃でしたよ(笑)
洗車していても、すぐ凍るから洗車じゃなく氷作ってるだけだから意味がない(笑)
隊長、調子は良くなりましたか?
お大事にしてくださいね。
みかさん、ご心配有難うございます。
((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
投稿: よし | 2014年2月 5日 (水) 18時31分
タテジマさん
お疲れ様です(*^^*)
フラフラ&おめめは回復に、なりつつですか?
連日の厳しい寒さで、腰がついてこない私です。
カイロぺたんこして、なんとか(笑)
よしたん
お疲れ様です(*^^*)
‐7℃ですか?
洗車しても、氷?
ブルブルですね(≧▼≦)
身体まで凍ってしまいそうですね
皆さん
あったかして、お過ごしくださいね(*^^*)
投稿: みか | 2014年2月 6日 (木) 18時48分